
PLSニュースレター 休刊のお知らせ
2011年春より続いて参りましたPLS Newsletterですが、2014年11月号をもって休刊となります。
長い間PLSニュースレターをご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後もブログ、Facebookを通じて、パシフィック ランゲージ スクールから発信を続けて参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
PLS ニュースレター 2014年11月号
- マンジャーレ、アモーレ、カンターレ、そしてインパラーレ!
- カナダホームステイプログラム 報告第2弾
- Hengtee先生のコミュニケーションアドバイス-③
- PLS英語教育研究所 先生のモチベーションを上げる研修
- PLSクラス訪問記
- レイ オーマンディ校長先生の一句
- マスミ オーマンディ クリスマス トーク & ライブ
- しりとり英単語③
- Who am I?
- ひげタム!のカナダ便り
- PLSアルバム
PLS ニュースレター 2014年9月号
- PLS創立40周年記念対談
- PLSオールスター大感謝祭
- 生きた英語に触れるチャンスを
- カナダホームステイプログラム 報告第1弾
- PLSの会 研究大会行われる
- レイ オーマンディ校長先生の一句
- PLS座談会
- マスミ オーマンディ教育・文化活動の会
- しりとり英単語③
- Round-table Quiz!
- ひげタム!のカナダ便り
- Round-table Quiz! 解答
PLS ニュースレター 2014年6月号
- Steadily Improving Our Program is Central to Our Lifework
- PLSクラス訪問記
- レイオーマンディ校長先生の一句
- Hengtee先生のコミュニケーションアドバイス
- PLSへようこそ!Rhiannon先生
- 歌のチカラ ~出会い、つながる場に~
- しりとり英単語②
- Who am I ?
- ひげタム!のカナダ便り
- PLSアルバム
PLS ニュースレター 2014年4月号
- Our World Has Expanded! 英語をツールに広がる世界
- マスミ オーマンディ副校長先生 イタリアで学ぶ(3)
- カナダでの1年間を振り返って
- Hengtee先生のコミュニケーションアドバイス
- レイ オーマンディ校長先生の一句
- 授業を支える先生方へのメッセージ
- PLS座談会 Roundtable talk
- 歌のジャンルを超えて「愛」をあなたに
- しりとり英単語①
- Who am I ?
- ひげタム!のカナダ便り
PLS ニュースレター 2014年1月号
- オーマンディ校長・副校長先生からの新年のごあいさつ
- What's your favorite Japanese 漢字 or 熟語?
- マスミオーマンディ副校長先生 イタリアで学ぶ(2)
- Midori's Musing あなたは凡人で終わりたい ?!
- PLS英語教育研究所 教え合いのグループ活動
- 能楽鑑賞会「井筒」
- 秋季フォーラム開かる
- 書籍紹介「勘三郎伝説」
- ひげタム!のカナダ便り
PLS ニュースレター 2013年11月号
- 出会いは人生 人生は出会い 異文化との出会いを求めて!
- PLSの会経営者の会報告
- 先生も生徒の気持ちを体験
- マスミ オーマンディ副校長先生 イタリアで学ぶ(1)
- PLSカナダホームステイプログラム報告 第2弾
- Trick or Treat!
- Midori's Musing(PLS40年の歴史 その5)
- 「魅惑のカンツォーネの夕べ」ご報告
- PLS英語教育研究所 子どもが楽しく英語を身に付ける
- ひげタム!のカナダ便り
PLS ニュースレター 2013年9月号
- PLS創立40周年記念祝賀会が行われました
- PLSの先生紹介
- サマーデイキャンプatママの森幼稚園
- PLSの会研究大会
- Midori's Musing(PLS40年の歴史 その4)
- 広げよう夢を つながろう世界と
- PLSカナダホームステイプログラム報告
- 新しくPLSの姉妹校が増えました
- ひげタム!のカナダ便り
PLS ニュースレター 40周年記念号
- PLS40年間の歩み
- 特別企画 DAILY EXPRESSIONS Set A キミの好きなカードはどれ?
- PLS教材制作秘話
- Midori's Musings 「英語は日本国内でも共通語?!」
- ひげタム!のカナダ便り